こんにちは。
先日このブログで書いた岩本町・東神田ファミリーバザールに行ってきましたのでレポートと感想を書きます。
セールの概要についてはこちら。
公式HPによるとこのセールは岩本町で働く人の家族向けの小規模なセールだったらしいのですが、今では色々なものが安く買えるという口コミが広まって規模が大きくなり現在のイベントのような形になったみたいです。
このセールは夏と冬の年2回の開催らしいので次回は冬の開催になります。
多分11月末~12月頭になるかと思います。
会場の雰囲気はこんな感じです。
各商店が路面に店を構えている感じです。
このセール期間中はこの通りは歩行者天国になります。
以降、個人的に気になったものを貼っていきます。
縁日とかお祭りでありそうないろいろすくい。
スーパーボールすくいやいきものすくいがありました。
スライムすくいなんていうのも。
ブランド品とかは正直期待していなかったんですが、ノースフェイスのジャケットを発見。
意外と種類も豊富でした。
本気で探せば掘り出し物あります。
アクセサリー500円均一。
ここだけじゃなくていろんなところがピアスなど出していました。
mobusのショルダーバッグが2500円。
4900円のものが2500円に割引されています。
自転車乗る人とかに良いかも。
せんべい200円、クッキー380円。
一袋買いましたが超美味しかったです。
結構な量入っているのにこの値段は安い。
キャリーバッグがかなり安かった。
一万円以下で買えるって結構安くないですか?
岩塩詰め放題1000円。
岩塩ひとつ100円。
砕いてあるものは500円。
これは意識高い人なんかに人気ありそう。
ブラック岩塩とか初めてみました。
写真立てなど。
大きめのものは300円~800円、普通の写真のサイズのものは100円で売っていました。
スプーンやフォーク、ナイフが50円~200円。
これは安い。
靴下一足50円~100円。
ここは人気過ぎて近寄れませんでした。
ポルシェデザインの眼鏡フレーム売っていました。
18000円均一。
結構単価高めのものも出てて楽しいです。
数は少ないですがケータリングなんかもありました。
ナカノのワックスが500円。
DEUXERのワックスが600円。
このみかんジュースめっちゃ美味しそうでした。
1000円。
今治タオルが出ていました。
フェイスタオルが3本で1980円。
バスタオルが1本2800円、2本買うと4800円。
大人気だったのか、私が行ったときにはかなり残り少なかったです。
服が500円均一。
顔に貼るパックが4枚で100円。
これはめっちゃ安い。
女性の人は買いだめのチャンスです。
今流行のハンドスピナーも売っていました。
凄く雑に陳列されていますが、DiorやCHANELの化粧品。
大体定価の半額での販売でした。
これも女性はかなり嬉しいのでは。
子供服が500円。
中国製ではありませんっていう張り紙がありました(笑)
コードバンの小銭入れや財布が結構安い金額で売っていました。
しかも割とかっこよかった。
名刺入れもありました。
数か所でスーツが売っていました。
安いのだと10000~15000円くらい。
高いのだと40000円くらいでした。
デザインとサイズが自分に合うものがあれば普通に買うよりははるかにコストパフォーマンスいいはずです。
靴が5000円とか。
品質は見た感じちょっと値段よりいいくらい。
大体一万円くらいまでは出せるようなもの。
ネクタイ500円。
ネクタイはかなりいろんな種類あったので見ててたのしかったですね。
大体こんな感じです。
写真を貼ったのは本当にごく一部なので、ちょっとでも気になったら是非実際に行ってみてください。
かなり楽しいです。
宝探し気分を味わえます。
おわり。